副業で稼ぐ!メルカリ転売初心者がすぐに始めやすい方法と仕入れ先とは?

販売

※本ページはプロモーションが含まれています

レサパン

こんにちは!
レサパンです!

・メルカリで副業を始めたいけど何から始めていいのかわからない!

・メルカリで商品を売るときに仕入れ先ってどこがあるの?

・そもそもメルカリって初心者が副業としてやっていけるの?

メルカリにラクマ、PayPayフリマなどなど近年フリマアプリのCMがバンバン流れていますよね!

ここまでフリマアプリがテレビのCMから動画の広告などで流れてくるなんて予想していたという人は多くなかったはずです。

私は副業でせどり等の物販ビジネスの存在を知ったのは4年ほど前です。

実際に副業で物販ビジネスを始めたのは、、、1年ほど前です(笑)。

そこで丁度一年ほど前に物販の「ぶ」の字も知らない私がメルカリでどのように副業を始めたのか経験談を交えて紹介します!

スポンサーリンク

目次

メルカリ転売初心者は不用品を販売することが第一!

不用品販売

不用品転売が初心者には始めやすくておすすめです!

いきなり商品の転売をしようとしても、仕入れて売れなかったらショックですよね。

なので転売初心者にはまず身近にある不用品の販売から慣れていくのがおすすめです!

まず最初に私がやったことがこれです!

そう、不用品です!家の中で「これ捨てたいけどなんか捨てるのがめんどくさいなぁ」

「これ買った時、良い値段したけど普通に捨てるとなるともったいないから結局捨てれないんだよなぁ」などなど当てはまる人は少なくないはず!!

メルカリに限らず物販ビジネスを始めて最初に販売する物の定番は「自宅の不用品」なんです!これは利益を考えなければ超がつくほど優秀な商品なんです!

その理由は「不用品」だからです(笑)。

使わない、捨てる予定の「価値がない」ものをお金に変えようとしているわけなのですから、利益関係なく商品として優秀だと思いませんか?

私は不用品が少なかったのですが、使わなくなったバックやスマホケースを売りました。

初めてのメルカリ出品はドキドキでした(笑)

閲覧マークが付いてくるだけでも売れるのか?やコメントにはどう答えようなど期待と不安が入り混じっていましたね(笑)

私がメルカリを始める前に物販ビジネスの情報を収集していたときにこんな言葉を見つけました。

「自分にとってはゴミ同然でも、他人にとっては宝物」

この言葉を見つけたときはなんとも言えない感動になりました!確かになぁ~としみじみ思いました。その物の価値は自分の損得の感情や愛着や物語などで決まると思います。ですので、自分がゴミだと思うものでも他人にとっては喉から手が出るほど欲しい物の可能性が高いことがあります。

それに考えて見てください、捨てるものがお金に変わってしかもセールスのスキルも身につくんですよ?すごくないですか?(笑)

仕入れに行ってあれこれ考える必要もないので自宅で完結です!強いてデメリットを言うなら出品した商品の大きさでの梱包発送作業に四苦八苦するか、値付けの知識がないと安く買いたたかれるかです。

しかし今はネットの時代ですので梱包発送作業で悩む点があってもググるかメルカリの質問サイトで先輩メルカリユーザーから教えてくれます。

値付けについてはその商品がメルカリで何円で取引されているか(商品のコンディションによっても大きく変わります。)を出品前にメルカリの検索機能で売れた商品のみを検索してその商品のメルカリでの相場を事前に調べておくのが鉄則かと思います。

新品の値段の6~7割の値段で出品などいう人もいますが、取引された商品の記録を見るのが一番生の声を聞いているかと思います。

ここまでメリットを中心に話してきたと思いますがここで一点最大のデメリットがあります。それは、、、いつか不用品が無くなるということです。

レンちゃん

そりゃそうだ。

不用品を片っ端から売っていたら最後は不用品が自宅に無くなりますので(笑)

そこで仕入れ先の面白い話をいくつかさせていただきます!!

仕入れ先は自然

自然_松ぼっくり

自然か自分の周りの人が仕入れ先になる可能性があります!

自然が仕入れ先とはつまり、外に落ちてる物を出品する!ということです。

はぁ!?と言われそうですが、これ実際にしている人が多いんですよ(笑)

その理由は、自然の物を使ったハンドメイドを趣味でやっている人や、ハンドメイドが本業の方が材料の仕入れとして買う可能性があるからです。

その人達が自分で材料を拾って調達するのはもちろんですが、手間を省くためにメルカリなどのフリマアプリで仕入れをすることがあります。

材料調達の外注化?みたいなイメージですかね(笑)

実際に取引されている自然の物は、

・松ぼっくり

・流木

・石ころ

・貝殻

などなど、自然に落ちている物を拾って出品する作戦ですね。

逆転の発想で自然の物を使ったハンドメイド商品をリサーチしてみて、その材料をターゲットに出かけに行くのもありかと思います。

デメリットとしては、

・時間と労力がかかる

・量が必要

・自然の物なので汚れや虫等が無いようにクリーニングする

・安く買われる可能性がある

時間がある、または仕入れにお金を使えないなどの方にはこういうことから経験を積むこともできます。

一方、誰でも入手できる自然なものは、安く買われる可能性もあります。

逆に誰でも入手できないような綺麗な貝殻を見つけたり、出品の文章に買い手の購買意欲をそそるような写真の載せ方や文章が書ければ思っている以上に高値で買ってくれるかもしれません。

もちろん加工しまくりの写真や嘘の情報を載せることは自分のアカウントにキズをつけ、信用問題に関わりますのでやらないほうがいいですが、どんな人に買ってもらいたいのか、これはとても良いものというのをうまく見せる出品者は成功しやすいです。

友人から仕入れる

友人

それでは次に友人から仕入れるを紹介します!

仕入れ先が友人とは自分の周囲の友人に不用品をもらうか、不用品出品代行の取引をするです。

こちらもゼロ円で始められますよね!

レンちゃん

不用品販売からの延長的なやり方だね!

友人と書きましたが、実家の押し入れに入っている不用品でも構いません。

タダで不用品を回収して自分のメルカリアカウントで出品するだけです。

または、出た利益の何%をあげるので譲ってくれないか?と交渉するのもアリかと思います。

こうすることでゼロ円で商品を仕入れますし、相手の不用品も片づけてあげることができるます(笑)

メリットとデメリットは先ほど挙げたものとほとんど一緒ですが、友人に変な目で見られたら・・・と思う人はできないかもですね(笑)

でも、意外とお宝商品が眠っている可能性がありますし、自分のお金を使って仕入れをするのは怖いと思う人はこれから始めるのはありだと思います。

レサパン

交渉力が身につくかも。

ゼロ円かつ稼げる可能性のある例として自然の物を集めて出品する方法と友人などの不用品を貰って出品するという例を挙げさせてもらいました。

次は実際に自分のお金を使って仕入れをする方法を紹介します!!

物販初心者が輸入ビジネス!?

目標設定

前の章では主にゼロ円で商品を仕入れてメルカリで出品する方法をご紹介してきました。

ここでは自分のお金を実際に使って商品を仕入れてメルカリで売るという話をさせて頂きます。

皆さんは輸入ビジネスと聞いてどういう反応をしますか?

・レベルが高そう

・外国語わからないから無理

・ドルなどの海外通貨が日本円で何円するかわかんない

こういった声が沢山聞こえてきそうです。

気持ちはよくわかります。

不安や恐れなど様々な感情が自分を飲み込みそうになると思います。

レサパン

私も始めはそうでした。

不用品が全て売れてしまい出品するものがなく、もう実際にお金を出して仕入れるしかない所まで来てしまいました。

そこで考えました、どうしたら1円でも利益を出せるのだろうかと。。。

答えはカンタンで「安く仕入れて高く売る」です。

「当たり前だろ!!」と言われますが、これがまたカンタンには見つからないんですよ(笑)

利益が出る商品は見つかりますよ?でも、利益が出てなおかつよく売れる商品がなかなか見つからないんですよね。

レサパン

ここかなり重要です!

その商品が1カ月に1個売れるかどうかの商品なら副業として成り立ちませんよね?

利益が出てなおかつよく売れる商品を見つけないとお金の流れが悪くなりますし、物の売り買いでの経験値が手に入りません。

そこで考えて調べて行きついた先が、、、中国マーケットでした!!

中国製品って安いですよね!それに大量生産です。

そこに目を付けました。やり方はカンタンです!!!

ウェブサイトの中国マーケットに登録して商品を探すだけです。

私はAliExpressというサイトに登録して商品を仕入れてメルカリで出品しています。

AliExpressとは ?

AliExpressとは中国の大手企業であるアリババが運営する海外向けの通販サイトです。

商品価格が安いことと商品数豊富なサイトでも有名です。

日本人にわかりやすく言うと中国版の楽天市場みたいなイメージですかね(笑)

私はここで商品を検索して仕入れてメルカリで出品しています。

基本的なアカウント登録などググってしまえば最後までやり方を丁寧に書いていた人がいたので、参考になると思います。

私もそれで問題なく今までやってます!

中国語が必須じゃないのか?と聞かれますが翻訳機能がありますので大体は翻訳されて中国語、英語がわからない私にも優しいです。

クレジットカードを登録すれば楽天で買い物するときみたいにとんとん拍子で購入できます。

デメリットがあるとすれば、販売者さんからのアカウントへのメッセージの時に英語なので英語でのやり取りが発生することです。

しかし、これは商品の到着が遅い!や頼んでいた商品の個数が違う!や商品が破損している!という時にやり取りすることがほとんどですので、購入時は身構えることはありません。

たまにこれを何個買ってくれたら安くするよ?みたいなことが来ますがきっぱり断れば良いだけです。

私の体験談をお話しますと、AliExpressで見つけたスマホケースを出品しようとこのスマホケースを購入しました。

様子見で2個注文しましたが、1個しか届きませんでした(笑)

メルカリと似ているのですが、商品到着後に商品のコンディションなどをチェックして良ければ出品者さんに評価をつけて出品者にお金が振り込まれるシステムになっています。

今回個数が合っていなかったので出品者さんにメッセージを送りました!!

やり取りするときはサイトのメッセージフォームで言語は英語なのでカンタンな文章をグーグル翻訳に日本語で入れて英語変換したのを載せました!

「私はあなたのショップから商品を購入しました。届いたのは1個でした。注文したのは2個です。商品1個の代金の返金を要求します。」

こんな感じで淡々とした文章でした(笑)

私は用心深いので他の翻訳ツールに翻訳された英語を入れて意味が同じになるか試してやっていました。

結果相手に伝わり1個分の支払いのみで終わりました!

でも、最初は「次にご購入していただけたら何%オフでご購入してもらえるようにします!」と言ってきたので「お断りします。一個分の支払いでしてください」ときっぱりお断りしました(笑)

レンちゃん

本当にテキトーです!

これも経験と思ったので笑いながら日本語を英語に翻訳していました。

こんな風に今の時代は翻訳ツールがあるのでカンタンな文章を意識すると伝わりやすいと思います。

言語でのデメリットは翻訳ツールで解消できるとして、他に2点デメリットがあります。

これは中国というお国柄もあり、中国製と言われて納得するところもあるかな?というところで、

・粗悪または壊れた商品が届く

・中国人基準の仕事感覚での発送があるので1カ月近く商品を待つことになる

この2点が挙げられるかと思います。

粗悪品または壊れた商品が届くことは10分の1~2の確率であるかと思います。

私も実際数回粗悪な商品が届いたことがありました。

その時はメルカリと同じように先ほど説明しました出品者の評価にきちんと悪い評価をつけて返品や返金の対応をするようにしています。

1年間で結構仕入れをしましたが、今のところかなり粗悪な商品が届いたのは1回しかありません。

出品者側も粗悪な物ばかり売っていたらあっという間に評価が下がりますのでそんなに粗悪品が届くことも少ないかと思います。

そういったトラブルを未然に防ぐためにも購入前に出品者情報の評価をみたり、レビューを見て購入の判断を徹底したほうがいいです。

次は商品到着が1カ月後になることがあるですが、これはしょうがない所もあるかと思います。

商品の納期を早くしようという考え方などは国によって180度変わります。

中国の旧正月やお休みの日などのときに発注が重なってしまうと届くのも大きく遅れてしまいます。

ただでさえ税関等で時間がかかるので少しでも早く届いて欲しいものですが、待つしかないのがほとんどですが大体は2週間ほどで届きます。

あまりにも届くのが遅い時はサイトから連絡を入れないといけないので定期的に自分のアカウントを見ておく必要があります。

言語の問題から商品が遅れて届く問題と幅広くデメリットお伝えしましたが、メリットもいっぱいあります。

・価格が安い!

・自宅で注文、そして待つだけ!

・品揃え豊富!

・売れる商品が見つかれば定期的に仕入ればオッケー!

などなどメリットがあります。

レサパン

ネット注文なので自宅完結です!

車を走らせて店舗を回って利益商品を仕入れなくてオッケーですよ。

また、大量生産が強い中国マーケットですので売上と売れる回転数が良い商品が見つかればリピート購入するだけで少し楽ができます。

安定商品を見つければそれを売っていきのんびりするのもオッケーですし、さらに安定するために新たな売れる主力商品を追い求めるのもアリだと思います。

店舗せどりだとこうはいきませんよね?これが中国輸入ビジネスの良さです!

購入時の料金もドル円計算をしてしまえばその時の料金もすぐに分かりますので確認して注文すれば大丈夫です。

AliExpressの商品を見ながら売る商品を見つけるのもオッケーですが、まずはメルカリでなにがよく売れているのか検索するのをオススメします。

「売りたい商品<売れる商品」が圧倒的に強いからです。

初めは自分が興味があるジャンルの商品でもいいですが、メルカリで売れた商品を検索して、よく売れている中国製品ぽい商品を探すのが手っ取り早く利益のとれる商品が見つけるコツです。

中国輸入ビジネスをしている人は多いので多く売られている商品は中国製品の商品の可能性が高いですし、AliExpressを眺めているとなんとなく分かってきますよ。

1カ月に何個売れているのか調べて仕入れるだけでも、なんとなく仕入れる人より圧倒的に戦略的なメルカリ販売になってきます。

一週間で何個売れる予測がつくと仕入れの時の目安にもなりますので計画的ですし、経験値も溜まりやすいです。

そうやって積み重ねていくとAliExpressを見ているときにこの商品はメルカリで売れるのでは?という感覚が出てくると思います。

その時に自分の感覚を信じてテスト的に数個商品を仕入れて様子をみているとハマって売れるときがあります。

これの繰り返しでメルカリでの副業で稼げる力が身に付いていきます。

まとめ

副業としてメルカリで稼ぐことは夢じゃない!と私は声を大にしてお伝えしたいです。

安く仕入れて高く売るのが物販ビジネスの大原則の一つです。

まずはメルカリに慣れるために不用品を売ることでメルカリの使い方や物を売る感覚を養いましょう!

そして中国輸入で安く仕入れて高く売るを実践する。

何を仕入れたら良いのか分からなければメルカリの売れた商品だけを検索して沢山売れている中国製の商品ぽいものをAliExpressで検索する。

見つかればそれを仕入れて出品です!

始めはなかなか売れる商品が見つからないかもしれませんし、そもそも売れるのか不安という人も多いかと思いますが、行動した人にしか見えない景色は存在します。

チャンスは意外な所に転がっているかもしれませんよ?(笑)

一人でも多くの人がメルカリライフで副業をエンジョイできたらなと思っています!!

スズメ団長の副業応援部ではこの他にもブログで稼ぐ方法を紹介していますので気になる方は見てみてください。

レサパン

以上、
レサパンでした!

目次