【始める前に知りたい!】クラウドワークスで副業する前に知っておくべき3つの注意点

クラウドソーシング

※本ページはプロモーションが含まれています

レサパン

こんにちは!
レサパンです!

クラウドワークスで副業をする時、何に注意が必要?

クラウドワークスで、避けた方がいいクライアントとは?

会社に副業をしていることが、バレないようにするにはどうすれば?

コロナの影響によって収入が減ったり、消費税の増額によって支出が増えたりしていませんか?

また、老後の年金のことで不安になったりしますよね。

レンちゃん

後少し収入があれば、
なんて私はいつも思います。

そんな悩みを解決するひとつの手段として、クラウドワークスで副業!があげられます。

隙間時間に、パソコンを使って収入を得られたら、とても便利ですよね。

「クラウドワークスで副業をしてみたい!」

そんなあなたのために、クラウドワークス副業をする際の注意点をまとめてみました。

スポンサーリンク

目次

クラウドワークスで副業を始める前に知っておくべき3つの注意点

ポイント

いざ、クラウドワークスで副業を初めてから気づくのでは危険な場合もありますので先に知っておきましょう!

1.会社では、副業を禁止していませんか?

まず、勤務先の就業規則を確認しましょう。

もし、副業を禁止している会社であれば、解雇や減給処分など処罰の対象にされる可能性もあります。

副業の収入が20万円を超えると、住民税の納税額等から会社にバレる可能性があります!

本業があってこその副業です。あくまでも本業を続けることを一番に考えましょう。

公務員に関しては禁止となっているので副業するなら別の方法を考える必要があります。

2.家族の納得を得てから副業を始める

副業を自宅で始めると、家族も気を遣ってしまいます。

テレビの音や会話等、気を遣っていると家族はもちろん、自分もストレスが溜まってしまいます。

家族の生活を壊さないように、働くスペースを探しましょう!

3.本業との両立は、大丈夫ですか?

気を付けないといけないのは、副業に没頭するあまり、本業がおろそかになることです。

請け負う仕事は、初めは軽めの案件にしましょう。

自分の習熟度やスキルによって作業時間は多くも少なくもなります。

自分にできる範囲の軽めの案件から徐々に案件の難易度をあげていきましょう!

クラウドワークスを始める時の注意点を3つまとめました。

以上の点をおさえて、無理のない副業を始めて見ましょう。

クラウドワークスを通じてさまざまなスキルを身につけて、収入を増やしていきましょう。

クラウドワークスで避けるべきクライアントの特徴

詐欺

クラウドワークスでは様々なクライアントがいます。

もちろん企業として運営している人もいますが、個人として取り組んでいる人もいますので対応が様々です。

クライアントの中には、記事作成の依頼でテスト記事と称して報酬を支払わないで記事を書かせるクライアントや、高い報酬をエサに、大量に記事を書かせるクライアントもいます。

そんな問題のあるクライアントを見分けるポイントをまとめました。

・評価が4.0以下のクライアント

最初に、クライアントの評価を見てください。

評価の最大値は、5.0です。

問題のないクライアントは、評価が5.0に近いです。

しかし、悪質なクライアントは、評価が低い傾向にあります。

目安として4.0以下の場合は、取引に何か問題があった可能性があります。

クライアントだけでなくワーカーに問題がある場合もあるので一概には言えませんが、基準として持っておくといいですね!

どんな内容で悪い評価が入っているか、評価を詳細に見て確認するのが一番です。

・途中で契約解除しているワーカーが多いクライアント

クラウドワークスには、「契約終了リクエスト」というシステムがあります。

せっかくの契約を放棄するということは、なにか取引中にトラブルがあった、もしくは募集内容と違ったなどの可能性があります。

契約終了リクエストの多いクライアントは、トラブルになる可能性もあるので極力避けた方が無難です。

・短時間で大量に案件を募集しているクライアント

個人で短期間に、同じ案件を10件以上募集しているクライアントがいます。

大量募集の多くは、継続する意思がないことが多いです。

低単価で多くの人と契約して、1回きりとなることが多いので理由もなく10件以上募集しているクライアントには注意しましょう。

・本人確認をしていないクライアント

クラウドワークスに身分証明書の写真を提示していない。

つまり、本人確認をしていないクライアントです。

任意ではありますが、信用度が違います。

本人確認をしていないクライアントは、避けた方がいいでしょう。

副業が会社にバレないようにするには?

秘密

クラウドワークスで副業を稼げるようになってくると次の問題にぶつかります。

稼ぎすぎて会社にバレてしまうのです!

心配しているあなたに、副業がバレない方法紹介します。

・所得を20万円以下に抑える。

副業の所得が20万円を超えると、雑所得として、確定申告をしなければなりません。

副業で収入が増えると、住民税が変わってきます。

住民税が変わると、会社の経理から副業をしていることがバレます。

・住民税を普通徴収にする。

住民税は、会社が納める「特別徴収」という方法をとっています。

この方法だと住民税の増額で、会社にバレてしまいます。

そこで、住民税を自分で納める「普通徴収」に変更するのです。

普通徴収にすると、自分で納付するので、会社にバレないです。

ただし、職員がミスしたら会社に通知がいってしまいます。

職員も人なのでミスすることもあるようなので、念には念を入れて付箋や電話で念押しするなどした方が無難です!

・確定申告をしっかりと行う。

確定申告を行わないと、調査が入り差し押さえられる可能性があります。。

少額であればすぐに調査がくることはないと思いますが、納税しないのは罪に問われるので注意が必要です。

会社によっては納税義務を果たしていないと解雇などの処分等がないとは言い切れませんので、しっかり確定申告をおこないましょう!

・副業をしていることを、会社の人に話さない。

副業で稼げるようになると、気が大きくなり、人に話したくなることがあります。

人から人へと話が、伝わり上司にバレることになりかねません。

副業をしていることを周囲の人に公言するのはやめましょう!

・会社から副業許可をもらう。

一番確実な方法は、会社から副業の許可をもらうことです。

最近は、副業のできる会社も増えてきています。

諦めないで、就業規則を読み込んで副業が出来そうなら会社掛け合ってください。

まとめ

これまで、クラウドワークスをする注意点を書いてきました。

副業を始める際は稼ぐ時と稼いだ後両方ともに注意するポイントがあります。

・副業は家族などの同意を得る

・20万円を超えて稼いだ時にどうするか考えておく

・クライアントは評価等からしっかり見極める

・確定申告が必要になったら必ず行う。

クラウドワークスで副業をすると、出勤時間もなく本業を終えて、自宅に帰ったらすぐに副業を始められるため比較的楽に始められます。

さまざまな注意点に気を付けて、無理のない範囲で、挑戦してみませんか?

経済的にゆとりのある生活を、手に入れましょう。

レサパン

以上、
レサパンでした!

目次